屋根断熱補修.com
建材メーカーのT社様の社屋の屋根にはシート防水が採用されておりました。
雨漏りが発生したため、ご相談をうけました。現場を見てみると、シート防水の下に更にシート防水が貼られておりました。 かなり昔にも雨漏りが発生しており、その時に元々貼っていたシート防水をはがさずに上からシート防水を貼りつけていたようです。 通常はシート防水を剥がして、新しいものを貼りなおす必要があるものを、貼りまししていたためどこが原因で雨漏りしているかわからない状態になっていました。
この屋根に対して施工を行うために、まずは2重に貼ってあるシート防水を剥がしました。 更に、シート防水の下にあったアスファルト防水にも劣化が見られたため、劣化部の撤去・埋戻しを行いました。
最後に、再度雨漏りが発生させないために、今回施工しない箇所の湿気を逃がすための脱気筒を増設させました。
このように施工をすることで、雨漏りを止めることができました。
屋根断熱補修.comをご覧頂きまして誠にありがとうございます。 工場・倉庫のスレート屋根・折板・シート防水などの熱対策や防水・防錆対策は「屋根断熱補修.com」にお任せください!
053-474-3148
メールでのお問い合わせ
2022.06.20
2022.05.20
2022.04.16
2022.02.17
2022.01.21
2019.03.28